施工例その3
今回は芝庭を紹介したいと思います。
ちょうど芝張りの適期ですし、最近、芝生の打ち合わせをしたり、芝生について質問や問い合わせが多いので...
というのは表向きの理由で
トップがいつまでも東福寺(エイプリルフールネタ)のままではどうかと思いまして...
というのが本音です(笑)
↑施工前
↑施工後
自然石と枕木で土留め&花壇を作製し、コウライシバを張りました。
↑さらにその後
どうですか?この緑のパワー!
もちろん芝生に限らずですが、このような緑が生活に癒しと活気を与えてくれることは間違いないと思います。
というわけで気になった方はお気軽にご相談下さい!!
※芝生の特性や管理の方法は本やネットで調べて下さい(笑)
「施工例」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
奥の木は枕木かな!?
段違いにすることで、お洒落感が増しますなぁ〜。
ナイス•センス!!
投稿: きたさん | 2014年5月23日 (金) 00時48分
きたさん>
そう、茶色の四角いやつは全部枕木やよ。
きたさんみたいなセンス抜群の男に褒められるとは俺も大したもんやな(笑)
今さらやけどマー君や思てコメントしとるけどあっとるよね?
投稿: だいすけ | 2014年5月23日 (金) 01時26分
まーくんでーす!!
ナイス•デザインなので、我が家の庭の参考にさせて貰いやす!!
枕木、いいよねぇ〜(^o^)/
投稿: きたさん | 2014年5月24日 (土) 02時19分
まーくんで合っとって良かった(笑)
デザインの参考料として今度飲む時でかいと注いでね!
投稿: だいすけ | 2014年5月29日 (木) 20時47分